お風呂クリーニング

お風呂掃除が面倒くさい!頻度を減らす方法はある?便利グッズも

お風呂掃除が面倒くさい。。と思った事がある方も多いのではないでしょうか。
基本的には毎日お風呂は使う場所ですから、その分汚れも蓄積しやすいです。

そこで今回は、お風呂掃除の頻度を減らすために、汚れにくくするコツや便利グッズについてご紹介したいと思います。

お風呂掃除の汚れにはどんなものがある?

ハウスクリーニングのクリナークのカビ画像2

それではまず、お風呂の汚れにはどんなものがあるかをご紹介していきます。

黒カビ

お風呂は湿気が多い場所なので、湿気を好むカビが繁殖してしまいます。
特に床と壁の境目や、ゴムパッキン部分などに黒カビは発生しやすいです。

ピンク汚れ

排水溝の周りやシャンプーボトルの底、お風呂の床などにピンクの汚れが付着しているのを見たことがある方も多いと思います。
これの主な原因は、酵母の一種であるロドトルラという微生物。
水滴や皮脂、石鹸カスを放置することでピンク汚れは発生してしまいます。

水垢

主に鏡やカラン部分に付着してしまうのが、水垢汚れです。
これは水道水に含まれているミネラル分などが、水分の蒸発の際に固まってしまったものです。
ミネラル分は地域によっても含まれる量が違うので、地域によっては水垢汚れにかなり悩まされているケースもあります。

浴槽の汚れ

色のついた入浴剤を使っていたりすると、浴槽の色移り、汚れなども掃除が大変です。
毎回しっかりと浴槽用洗剤とスポンジでゴシゴシと掃除をできれば良いのですが、時間的にも体力的にも毎日はしっかりと掃除ができない、というご家庭もあるのではないでしょうか。

お風呂掃除の頻度を減らす方法・便利グッズ

それではお風呂に付着する汚れの種類を確認したところで、その対策としてオススメの方法・便利グッズをご紹介したいと思います。

物はなるべく浮かす

シャンプーボトルなどを直接台の上に置いてしまうと、底の部分に水が溜まったままになり、そこからピンク汚れやぬめりが発生してしまいます。
なのでマグネットやフックを使って壁に引っ掛けて浮かすようにすると、ピンク汚れの掃除頻度を減らす事が出来ます。
お風呂の椅子や桶などもフックや浴槽に引っ掛ける習慣をつけるのがオススメです。

防カビ剤を使う

ホームセンターやドラッグストアで売っている市販の防カビ剤を定期的にやっておくと、カビの発生を抑えて掃除の頻度を減らす事が出来ます。
購入費用はかかりますが、それで掃除の手間を減らせると考えればオススメ出来る方法の一つです。

換気をしっかりと行う

お風呂の汚れ対策として、湿度をすぐに下げる、乾燥させるというのはとても有効です。
なので24時間換気機能がついている場合は必ずこれを利用し、最低限お風呂が乾くまでは換気扇を回すようにしましょう。

水切りワイパー・スクイジーを使う

100円ショップでも購入出来る、市販の水切りワイパー・スクイジーを使って、入浴後に水分をササっと流しておく習慣をつけると、掃除の頻度を減らすことが出来ます。
最初はこの水切り作業が面倒に感じるかもしれませんが、慣れてしまえば30秒ほどで終わるので、その分面倒なカビ掃除の頻度を減らせると思えば、オススメの方法の一つです。

お風呂掃除の外注もあり

上記のオススメの方法や便利グッズを活用しても、お風呂掃除の回数をゼロにする事はできません。
どうしても他の家事や育児、お仕事などでお風呂掃除の時間を取ることが出来ないという方も多いですよね。

そんな時は、プロのハウスクリーニング業者にお風呂掃除を頼むのがオススメです。
自分で掃除をするよりも綺麗にしてくれますし、空いた時間は他のことに有効活用が出来ますからね。

ハウスクリーニングのご相談はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回はお風呂掃除の回数を減らすのにオススメの方法や便利アイテムをご紹介しました。

ご参考になれば幸いです。

関連記事

最近の記事

  1. 掃除機のお手入れ方法は?簡単掃除で掃除機も長持ち

  2. 家事・育児に疲れた時におススメのサービス・ご褒美一覧|休み方・息抜き方法まとめ

  3. お風呂掃除が面倒くさい!頻度を減らす方法はある?便利グッズも

  4. 掃除業者がいきなり訪問営業?対処方法や注意点|怪しい悪徳業者

  5. 親に物以外のプレゼントを!おすすめまとめ|旅行券、ハウスクリーニングなど